|
|
フレームの曲がった旧MD90(黄色)
ともかくひたすらにバラした。
写真はバラしたあとのもの。
|
バラした前輪とエンジン
しばらく出番は無いので雨のあたらないところに置く。 |
|
|
向こうの赤黒のフレームはオークションで3000円。
フロントフォーク(新古品)は2本で8000円だった。
フロントフェンダーはボコボコなので自分で叩きだす。 |
スタンドとハンドルの回転部品を取り付ける。
フェンダーは叩き出して塗装。フォークも塗装。
塗装のハケはスーパーの袋で包むと乾かない。 |
|
|
別の角度から。
まだバイクに見えない。
ちょこちょこ色を塗りながら作業。 |
後輪を取り付ける。
部品表だけを頼りの組み立て。
実はチェーンを通すのに手間どった。(汗)
|
|
|
曲がったフレーム。
これだけの曲がりで前輪はエンジンに食い込んでいた。
「キリンみたい」と言われてた。 |
拡大写真。
自分で伸ばすことも考えたが方法思い浮かばず。
たとえ真っ直ぐになっても強度的に不安かも。 |
|
|
エンジンを載せる準備。
右後ろのジャッキで支えながら載せようと思う。
寒かったので左端のカセットストーブが役立つ。 |
電装系の組み入れ。
どう収めたら良いのか試行錯誤の連続だった。
年式は異なるが部品は同じらしいのがありがたい。 |
|
|
ライトカウル内部の電装組み入れ。
ここは蜘蛛の巣状態。
ともかく色だけを頼りに接続していく。 |
全体写真。
ハンドルを取り付けたらバイクっぽい。
車用のジャッキ(改造)でエンジンを支えてる。 |
|
|
前輪の取り付け。
やっと先が見えてきた頃。
ガソリンタンクは未塗装。中はキレイだ。 |
細部の塗装を行う。
塗装は水性の艶あり塗装を使う。
水性塗装は剥げやすいが塗りやすいのが利点。 |
|
|
エンジンの取り付け。(写真はジェットニードル)
ガソリンのチューブを通すところで手間どった。
結局、元のは破けて新品チューブを取り寄せた。 |
やっとやっと完成間近。
実はエンジンが掛からず電装系を再点検した。
ウィンカーが左右逆というのもあった。 |
|
|
サイドスタンドの取り付け。
この時点で未塗装なのに気がついた。(笑)
エンジンを始動してキャブのセッティングを見る。 |
やっと完成。
近所を走りまわってテスト走行。
75キロまでしか出ないけど、こんなもんだっけ? |